メンテナンスについて

照明器具の仕上げと素材

仕上げ:塗装(木)

[木製商品の塗装について]
天然木は色の濃淡や、節の有無、木目の違い等があり、同じ塗装でも異なる場合があります。

  • 【ウォールナット色塗装】

  • 【ダークブラウン塗装】

  • 【ホワイトアッシュ色塗装】

  • 【カジュアルオーク色塗装】

  • 【クリア塗装】

仕上げ:塗装

  • 【ウォームシルバー塗装】

  • 【シルバー塗装】

  • 【ラスティーブラウン塗装】

  • 【レザートーン塗装】

    レザー状の凹凸と皮革の持つ素材感を出した特殊な塗装方法。

    ※写真はラスティーブラウンレザートーン塗装

  • 【サテン塗装】

    塗料に金属や樹脂の粒を入れ、表面に細かな凹凸を出す塗装方法。

    ※写真は黒サテン塗装

仕上げ:メッキ

  • 【クロームメッキ】

  • 【金色メッキ】

  • 【真鍮色メッキ】

  • 【真鍮ブロンズメッキ】

  • 【ヘアラインメッキ】

    金属素材に髪の毛のような細いラインを無数につけた仕上げ方法。光の当り方で異なる表情を持ち、独特な落ち着いた光沢がある。

    ※写真は金へアラインメッキ

素材:プラスチック・樹脂

  • 【ポリカーボネート】

    強度、耐熱、透過性に優れたプラスチック。割れにくく軽量なので浴室灯やアウトドアライトのカバーに使用されている。

  • 【シリコン】

    柔らかいシリコン素材をセードに採用し、透過するソフトな光が空間をやさしく照らすペンダント。割れる心配がないので器具同士を近くに設置することも可能です。

素材:ガラス

  • 【消しガラス】

    ガラス表面を薬品やサンドなどでつや消し状態にしたガラス。

    ※写真は内面消し

  • 【乳白ガラス】

    透明、白、透明の3層からなる白色ガラスで、深みのある質感が特徴。

  • 【クリスタルカットガラス】

    鉛の含有量が多く、透明度に優れ、屈折率が高い表面光沢の美しい高品質のガラス。

素材:磁器・陶器・石

  • 【白磁】

    中国六朝時代を起源とし、白色の素地に透明な釉(うわぐすり)を施し高温で焼いた磁器のこと。

  • 【陶器】

    粘土を生地として焼いた土器に、光沢のある釉(うわぐすり)を施したもの。

素材:和紙

  • 【落水紙】

    和紙を漉き、漉き桁の上から水滴を落とすことで小さな穴や模様をつけた和紙のこと。

  • 【楮和紙】

    和紙の三大原料のひとつ「楮」を原料とした和紙。楮の皮の繊維は、長くて丈夫なため、強度が高くやぶれにくい和紙とされている。

  • 【強化和紙】

    プラスチックフィルムを和紙で両面から挟み、和紙そのものの風合いを活かしつつ、強度を持たせたもの。

  • 【和紙入アクリル】

    和紙をアクリルフィルムで両面からラミネートし、耐久性を向上させたもの。表面がアクリルなのでメンテナンスが容易に行える。

  • 【和紙入プラスチック】

    和紙をプラスチックフィルムで両面からラミネートし、耐久性を向上させたもの。表面がプラスチックなのでメンテナンスが容易に行える。

素材:布

  • 【不織布】

    繊維を織らずに熱、化学処理し、接着剤や繊維自身がもつ融着力を用いてシート状にしたもの。