製品機能について

故障かな?と思ったら(人感センサー付器具の場合)

点灯したままで消灯しない

考えられる原因 処置方法
壁スイッチを入切した。 強制ONモード」になっています。壁スイッチを「オフ」にして5秒以上たってから「オン」にしてください。
照明器具の取付場所が昼間でも薄暗い。 薄暗い時にセンサーが動作する設定になっています。「点灯照度設定」のツマミを「暗」にしてください。
曇り、雨などで昼間でも薄暗い。 薄暗い時にセンサーが動作する設定になっています。「点灯照度設定」のツマミを「暗」にしてください。

「調光モード」や「6hタイマーモード」などになっている。

※センサーによってタイマーモードの時間は異なります。

モードによっては人の有無にかかわらず点灯します。各センサーの動作内容を確認ください。

感知エリアに人がいるのに点灯しない

考えられる原因 処置方法
壁スイッチが「オフ」になっている。 壁スイッチを「オン」にしてください。
「点灯照度設定」のツマミが「暗」になっている。 暗くなりかけてからセンサーが動作する設定になっています。「点灯照度設定」のツマミを「明」にしてください。
ランプとソケットの接触不良。 ランプを確実に取り付けてください。
ランプ不良または寿命末期。 ランプを取り替えてください。
他の照明器具の光が当たっている。 周囲が明るいと判断するため点灯しません。感知エリアを調整するか、感知エリア内の照明器具を取り除いてください。
人感センサー取り付け時の注意点
センサーの感知部分が汚れている。 センサー部分が汚れていると動作しにくくなります。定期的に掃除をしてください。

感知エリアに人がいるのに消灯する

考えられる原因 処置方法
電源を「オン」した直後、または停電復帰後直後である。 動作確認モード」になっています。約1~2分間、そのままお待ちください。
感知エリア内で人が静止している。 静止している人は感知しません。感知エリア内で動いてください。

感知エリアに人がいないのに点灯する

考えられる原因 処置方法
電源を「オン」した直後、または停電復帰後直後である。 動作確認モード」になっています。約1~2分間、そのままお待ちください。
感知エリア内に人以外の熱源や揺れるものがある。 熱源や揺れるものにも反応するため点灯します。感知エリアを調整するか、感知エリア内から取り除いてください。
人感センサー取り付け時の注意点

「調光モード」や「6hタイマーモード」などになっている。

※センサーによってタイマーモードの時間は異なります。

モードによっては人の有無にかかわらず点灯します。各センサーの動作内容を確認ください。

感知エリアが狭く感じる

考えられる原因 処置方法
肌の露出部分が少ない。厚手の服を着ている。 センサーは温度変化を感知するため、温度差が少ない場合、反応しにくい時があります。
人感センサーの動作原理について
夏の暑い日などで、周囲温度と人との温度差が少ない。 センサーは温度変化を感知するため、温度差が少ない場合、反応しにくい時があります。
人感センサーの動作原理について
器具(センサー)に向かって正面から近づいている。 センサーの特性上、正面から近づくと反応しにくい時があります。
人感センサーの動作原理について
センサー部分にエリアマスクがついている。 エリアマスクを外してください。

点灯時間がおかしい

考えられる原因 処置方法
電源を「オン」にした直後、または停電復帰後直後である。 動作確認モード」になっています。約1~2分間、そのままお待ちください。
「点灯時間設定」のツマミが「10秒」になっている。または「10分」になっている。 「点灯時間設定」のツマミを好みの時間に合わせてください。(設定ができない器具もあります)