ダイバーシティ&インクルージョン
(Diversity & Inclusion)

  • 3 すべての人に健康と福祉を
  • 5 ジェンダー平等を実現しよう
  • 8 働きがいも経済成長も
  • 17 パートナーシップで目標を達成しよう
大光電機株式会社は、人的資本経営に関わる取り組みの一環として、ダイバーシティ(多様性)、インクルージョン(包括性)を推進しています。
互いの個性を尊重しつつ、切磋琢磨することで、より高い価値を生み出し、社会へ貢献していきます。

女性活躍推進法に基づく「えるぼし」認定を取得しました

大光電機は、2024 年6 月25 日に、女性活躍推進法に基づく厚生労働大臣認定「えるぼし」を取得しました。

えるぼし認定とは、2016 年に施行された、女性活躍推進法に関する取り組みで、一定の要件を満たした優良な企業に対して厚生労働大臣より与えられる認定です。

大光電機は、女性比率は48%(2023 年3 月現在)と多くの女性が活躍しているため、働きやすい環境整備を以前より進めてまいりました。

今後も積極的に推進するとともに、女性だけでなく全ての社員が活躍できる環境づくりに取り組んでまいります。

女性が活躍しています!

大阪市より「女性活躍リーディングカンパニー」に認定されました。

「大阪市女性活躍リーディングカンパニー」認証

大阪市では、女性にとって働きやすい職場環境の整備に積極的に取り組む企業等を、市が一定の基準に則り認証し、当該の企業等が社会的に認知されることでその取り組みが広く普及するよう、「女性活躍リーディングカンパニー」認証を実施しています。

女性活躍リーディングカンパニー

女性比率が48.3%

従業員の男女比(2023年3月31日現在)

男性 女性 全社員
418名
(51.7%)
391名
(48.3%)
819名

役員・管理職・係長級に占める女性の割合

働き方に合わせたさまざまな制度

介護関係

制度内容 法律に定められた制度 DAIKOオリジナル制度
介護休業中の給与 なし
雇用保険から介護休業給付金が支給される
介護休業給付金に加え、介護休業手当(基本給の30%相当)を支給する
介護手当の支給 なし 同居(または近郊に入院・居住も可)して介護を行っている社員に介護手当(10,000円〜50,000円/月)を支給
帰郷介護補助 なし 介護のために社員とその家族が帰郷する際の交通費を支給
(半期で9名分までの実費)

育児関係

制度内容 法律に定められた制度 DAIKOオリジナル制度
妊娠中の定期健診 通院のための時間を確保 通院のための時間を確保するとともに、通院時の賃金控除なし
有給の特別休暇制度あり
妊娠中の通勤緩和 1日30分〜1時間の時間短縮
賃金の控除は会社が決定
1日1時間までの時間短縮可能
賃金の控除はしない
育児休暇の期間 子が1歳に達するまで
保育所等に入所できない場合は2歳まで
子が1歳に達する日まで
保育所等に入所できない場合は子が2歳に達する日まで延長可能
※事情によりさらに延長可能
育児のための時短勤務 子が3歳に達する日まで
1日の所定労働時間を原則として6時間とする
小学校3年終了まで
1日の所定労働時間を4時間まで時短可能
育児休業中の手当 なし
雇用保険から育児休業給付金が支給される
育児休業給付金に加え、育児休業手当(2万円/月)を支給する

育児休業からの復帰率 100%

男性が今までより育児休業を取得しやすくなりました。

育児休業対象者数・取得者数(男女別)

2023年度

育児休業取得率(男女別)

2023年度

出産後の復帰率100%

短時間勤務・育児休業取得者数の推移

『次世代育成支援企業認定マーク
(愛称:くるみん)』

テレワークの導入 約100名

DAIKOでは、さまざまな働き方に合わせて希望者を中心に、約100名、テレワークを導入しています。

働く環境の整備

今後の働き方を改めて考え現状の課題解決に適したオフィス作りを意識し改装。

健康促進施策

  • ・人間ドックの実施…35歳以上の全社員への人間ドックの実施、さらに、40歳以上には頭部MRI/MRA(脳ドック)も実施。また55歳以上の希望者は年2回の受診も可。

雇用と人材育成

働き方データ(2023年度)

  • 平均勤続勤務年数

    17.8年

  • 月平均所定外労働時間

    14.6時間

  • 平均有給休暇取得日数

    12.8日

社内研修

長年にわたり、営業・非営業部門を問わず、年間約200名以上のメンバーが参加する社内研修を実施しています。

社内研修一覧

  • 営業研修
  • 選抜者研修
  • 管理者研修
  • 商品知識研修
  • 新人&中途採用研修
  • 業務研修
  • 上位者研修
  • DAIKO検定
  • フォローアップ研修

「照明士」「照明コンサルタント」を取得した社員がお客様のご要望にお応えします。

照明士 262名  照明コンサルタント 222(2024年7月現在)

お客様のご要望やご相談に確かな専門知識をもってお応えできるように、照明学会が認定する照明士または照明コンサルタントの資格を取得しています。(※費用は会社負担)

多くのお客さまをお迎えする展示会は、大切な研修の場

照明事業を通じ、お客さまの高い信頼と評価をいただくことが、DAIKOの存在意義。徹底した商品のプレゼンテーションとシミュレーションで、それを実現します。

社内制度

年度表彰制度

年に1回、活躍した社員を表彰する「年度表彰制度」があります。
2023年度(76期)年度表彰式は、前期に続き沖縄県にあるリゾートホテル「琉球ホテル&リゾート 名城ビーチ」で行われました。

  • 2023年度(76期)年度表彰式写真

  • 2022年度(75期)年度
    表彰写真

  • 2022年度(75期)年度
    表彰写真

  • 2022年度(75期)年度
    表彰写真

DAIKO BOOKS

「DAIKO WAY」社是、経営理念等がまとめられた小冊子。

「切磋琢磨」広範囲の社員勉強用テキスト