建築で幕板を設けないスペースにおすすめ


幕板を施工しなくても、設置するだけで
手軽に「キレイな光」を演出
従来の間接照明は器具が見えないようにかくしつつ、光をコントロールするために建築造作で“幕板”を設ける必要がありました。「まくちゃん」なら、器具の1面が幕板の代わりとなり発光面が見えずきれいな納まりを得る事が出来ます。
さらに、一旦、奥の壁でバウンドした光が空間に広がるため、均整度の高いやわらかな光が空間に広がります。
-
<幕板の施工が不要>
-
<均整度の高いやわらかな光>
共通仕様
プルレス 色温度切替タイプ
- ■色温度切替機能付(2700K・5000K)
- ■調光可能(1%~100%)
- ※壁スイッチで色温度のみ切替可能
- ■調光器別売(DP-37154E・39672〜5)
- ■シーンコントローラーは使用できません
- ■調色調光機能付
(100%・2700K~1%・2000K) - ■シーンコントローラー別売
- ■調光器別売(DP-37154E・39672〜5)
- ■調光可能(1%~100%)
- ■シーンコントローラー別売
- ■調光器別売(DP-37154E・39672〜5)
最少施工寸法

注)必ず木ネジで補強材のある位置に取り付けてください。
上記寸法は温度性能を満たすために必要な最小寸法です。
(光の広がりを考慮した寸法ではありません。)
施工の際は器具取付けが容易に行えるようにご配慮ください。
寸法
[側面図]

全長
1500mm 1200mm 900mm 600mm 300mm
配光特性




「まくちゃん」を使えば、カットオフラインの防止や器具が見えないようにするための幕板が不要に。幕板による重たい印象をすっきり解消できます。



間口の狭い玄関で間接照明を設置する場合、幕板の設定を間違えると思わぬところにカットオフラインが発生します。幕板を使わない「まくちゃん」なら、やわらかくキレイな光をカンタンにつくれます。

◎お問い合わせは最寄りの営業所まで

