人の身体と心によりそう光 コンフォライトシリーズ

光で人は、もっと幸せになれる

光は私たちのくらしに欠かせない存在です。
身体も心も健やかで満たされた毎日のために、光にできることはまだまだあります。
『COMFOLIGHT』は、Well-beingの実現をテーマに開発された照明コンセプト。
私たちが心身ともに健康に過ごすために設計された、専用の「光」を器具に搭載。
目的に適う「光」を選び、器具を組み合わせて使用できるシリーズです。

「見る喜び」をサポートする光

クリアな白色による自然な見え方で
「見る」を快適に、
いきいきとした毎日をサポートします。

光の特性

青色光の年齢別透過率

加齢とともに水晶体が黄変すると、網膜へ達する青色光(450〜550nm)の光強度が弱まります。

クリアホワイト色LED(7800K)と一般LEDの違い

水晶体の黄変によって黄みがかって見えると考えられることから、一般的なLEDと比べて黄色のスペクトルを抑え、相対的に青から青緑と赤をアップ。

アンケート結果

アンケートの結果、2/3以上が「白がより白く見え、文字がくっきり浮き上がって読みやすい」、過半数が「色も識別しやすい」と回答。

※株式会社ウエルフェア虹の橋様系列の介護施設入所者様
および利用者様55名(平均年齢88歳)を対象にアンケートを実施

LINEUP

よくばり

ダウンライト

  • φ100白熱灯100W相当
  • φ100白熱灯60W相当
調色調光

ペンダント

調色調光

シーリング

  • ~12畳
  • ~10畳
  • ~8畳
  • ~6畳
  • ~12畳
  • ~10畳
  • ~8畳
  • ~6畳

「覚醒」を促す光

すっきり目覚める朝の光から、
睡眠前の夜のあかりまで
健康的な生体リズムをサポートします。

光の特性

昼間の太陽光に近い6500Kでは480nm付近の波長を高めて生体リズムへの刺激を強化。480nmの光は朝日に多く含まれ、体内時計をリセットし覚醒を促す働きがあります。

徐々に480nm付近の波長を減らしながら落ち着いた2700Kの光に向かうことで、リラックス効果や安心感、スムーズな睡眠へと誘います。

注意力検証試験結果(ストループテスト)

研究結果より、空色(Azure色)を含む光が、従来の光と比べて、人の注意力向上に大きな影響を与えることが示されました。

※フラウンホーファー研究機構建築物理研究所による研究結果

LINEUP

調色調光

ベースダウンライト

  • φ125FHT42W相当
  • φ100白熱灯100W相当
  • φ100白熱灯60W相当
調色調光

シングルライン

  • L1492タイプ
  • L1198タイプ
  • L906タイプ
  • L612タイプ
調色調光

アーキテクトベースライン

  • L1479タイプ
  • L1186タイプ
  • L892タイプ
調色調光

ベースライト

  • □450

1日の光を制御機器でコントロール

自然光のサイクルに合わせて自動制御するシーンコントローラーなどの併用をお勧めします。最寄りの営業所へご相談ください。

無線(2.4GHz帯)のメッシュ通信で器具一台ごとに個別制御

シーンコントローラー

照明シーンの切り替えなどをワンタッチで操作タイマー設定やアプリからの操作も可能

ご提案書などにご活用ください。

二次元コードを提案書等に貼り付けていただくことで、より詳しい情報をお客様にご覧いただけます。

クリックでこのページの二次元コードを開き、
右クリックなどで画像を保存してください。